こんにちは!白井くまです!
日頃から仲良くしてもらってるメンバーで持ち寄ってボードゲームをしたので書いてきます!
メンバーは6人で8個のボードゲームをやりました!
メンバー紹介
・うめさん ・あんこ ・ほーぷくん
・あんくん ・咲いか ・白井くま
カタン
ほーぷくん が持ってきてくれました( ¨̮ )
しかも拡張で6人まで出来るバージョンでした!
5人が先に集合したので先に5人で始めることに!
結果は、、2時間半の激闘の末、3位でした!
僕は港から羊を輸出して道を作る作戦をしましたがあとひと押し足りなかった…笑
あんくん が堅実に着実に都市化してて気付いたら優勝してた!
頭使うけど楽しかった(´∇`)
初期配置の大事さが分かった…
はぁっていうゲーム
大人数でプレイするのは初でした!!
注目されてる中で演技をするのはめっちゃ恥ずかしかったけどめちゃくちゃ面白かったです笑
『モデル風に振り向く』が恥ずかしかった
結構、簡単かなって思ってると「あれ?!さっきそれやったよね?!」ってなって混乱しまくりました笑
そして、最後の最後に「あ、あそこミスったな…」って気づいたのもいい思い出( ¨̮ )笑
ソクラテスラ
うめさん が持って来てくれた中の1つです!
ずっとやってみたかったボードゲーム٩(ˊᗜˋ*)و笑
ネタに走るか、勝ちにいくか悩ましいゲームだった…笑
初プレイ時、勝ちにこだわりすぎて普通に強いやつ作った結果、1ターンで終わってしまった:;(∩ ˘ω˘ ∩);:
邪眼のシャーチェリタイン…
咲いか が出した「ニコチン一世」という偉人のネーミングセンスが最高でした笑
その他には言えないような名前とかも…(´-`).。oO
ナンジャモンジャ(シロ)
咲いか がシロverを持ってきてくれてやりました!
やっぱり簡単なルールでめちゃくちゃ盛り上がれるいいゲームだなって思いました!
みんなのネーミングセンスも笑いました笑
コロナウイルス…グレゴールザムザ……などなど
混乱する名前ばかりでみんなが「う〜ん…」って悩んでる中で冷静に正解の名前を言う あんこ がカッコよかった笑
そして、あんくん が速すぎて勝てる気がしなかった(´-﹃-`)
この子は「腐ったクラッカー」と「座られ過ぎた座布団」
ito
数字を自己の価値観で表すのがなかなか難しかったけどかなり盛り上がれました( ¨̮ )
アカイイトでペアを作るのも楽しかったし、クモノイトのギリギリ感も楽しかったです(´∇`)
特にクモノイトの3ラウンド目は胸熱でした!
そして「ゾンビと戦う時に持っていたい物」というお題に対して「1はソフトクリーム」と咲いか がカードを出したのは完璧すぎて爆笑でした笑
あと、ほーぷくん と うめさん が「え?!防具で来てる服は長袖?!半袖?!」と急にファッションの話になってて笑いすぎました(っ'ヮ'c)
テストプレイなんてしてないよ
これも うめさん が持ってきてくれたボドゲです!
理不尽ゲーと言われるだけあって何度か自分の番が来る前に敗北しました笑
ブスブスだぜ!俺に逆らうとこうなるんだ!
『特定の言葉禁止』とか『指差し禁止』とか縛りがキツかった( ˊᵕˋ ;)笑
みんなの口数がめちゃくちゃ減りました笑
あと混沌パックの追加でみんなで「ハングリー!」とか叫ぶルールが楽しかった( ˙༥˙ )笑
ゲット☆スイ(マ)ートラブ
うめさん と 咲いか に誕生日プレゼントとしてプレゼントしたら2人ともすぐ「やりたい」と言ってくれてみんなでプレイしました!
徐々に増えていく裏の性格に怯えながら進行していきました笑
あんこ と推しが被ってしまったけど、結果としてあんこ から推しを奪いました:;(∩ ˘ω˘ ∩);: 笑
あぁ…ゲスラブだなぁって思いました←
裏の性格が分かった瞬間がリアルでハラハラして楽しかった笑
犯罪者とか地雷はヤバい
Dixit
残り30分しかない!!ってなった時に選ばれたのはDixitでした。
それぞれの考えるお題を程よく当ててもらうのって難しいなって思いました笑
反対に自分のカードに投票が入るとめっちゃ嬉しい( ¨̮ )笑
タイトルだけ聞くとイカつい感じなのに内容はウサギとかで可愛いって話題になったけど本当にそう思う笑
今度はゆっくりやってみたい(´∇`)
ピッタリ30分で終わった!
まとめ
第2回目の開催で人数も多くなりました!
大人数でやるパーティーゲームは面白すぎた!
年度末で忙しくなるけど定期的に集まってまた遊びたい!!