こんにちは!白井くまです!
今回は個人的にとても好きな500円ゲームブランドの『PAYASO』を紹介したいと思います!
そもそもPAYASOとは…
Sharkyuu Gamesさんが2018年に立ち上げた500円のゲームブランドです。
すべてのゲームがマッチ箱サイズとなっているのが特徴です。
キャッチコピーが「Carry the fun / 楽しいを持ち歩く」というだけあって、持ち運びがしやすいデザインです。
また、PAYASO(パジャッソ)は、スペイン語でピエロという意味があり、世界中の人々を楽しませたいという思いが込められているとのことです。
また、現在CAMPFIREにてPolygonotesさんとのバレンタインにぴったりなゲームのプロジェクトが進行しています。12/31までなので気になる方はぜひ!
ゲーム紹介
実際にどんなゲームがあるか紹介させていただきます。
PEEK A BOO
プレイ人数 | 3~4人 |
---|---|
プレイ時間 | 15分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
ピエロと子供に分かれて得点を取り合うパーティーゲームです。
ピエロは子供を笑わせると得点、子供は笑わないようにすると得点になります。
ゲーム終了時に1番得点が高い人が勝ちます。
基本、お題は存在しないのでピエロ側は笑わせる際に、恥ずかしさがありますが、そこは文字通り『ピエロ』になりきって笑わせるのがこのゲームの楽しさだと思います!
どうしてもお題が思いつかない場合やお題を決めたい場合は、サイコロの結果でお題を決めてくれる追加ルールがあるので安心して楽しめます!
また、カードの出し方で得点の獲得方法が変わるのが戦略的な部分もあって面白いと感じました!
個人的には、気心の知れた友達や家族と遊ぶと盛り上がると思いました!
Wedding Ring
プレイ人数 | 2人 |
---|---|
プレイ時間 | 10分 |
対象年齢 |
8歳以上 |
指輪と薔薇のカードを使った心理系のすごろくゲームです。
薔薇のカードを1~2枚出し合い、カードの合計が大きい方が勝利となり指輪を移動させます。
先に指輪をゴールさせた方が勝ちます。
数字比べをするというシンプルなルールなのに手軽に心理戦が楽しめます!
個人的にはカードデザインだったり世界観、雰囲気がとても最高のゲームです!
そして、このゲームにはランダムで指輪が2つ付いてきて、それを使って遊ぶことが出来るのでめちゃくちゃテンションが上がります!
ゲームの世界観に合わせて、負けた方は相手の好きなところを言うようにするのも面白いと思います!
Cabaret 4 card
プレイ人数 | 2人 |
---|---|
プレイ時間 | 5分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
お互いにランダムで配られた4枚のカードを使った論理系の対戦ゲームです。
「勝ち」「負け」「最後の1枚」の3種類のカードを使って勝利条件や敗北条件を作ります。
そうして作った条件によって勝敗が決まります。
たった3種類/4枚の手札で脳がフル回転します!
個人的には論理戦は苦手なのですが短時間で出来るので何度も遊んでしまいます!
最初はルールが分かりづらいと思いますが、分かった途端にこのゲームの奥深さに気づきます!
また、このゲームの元となっている、やれやれさんが制作したCPUと対戦するブラウザゲームがあるのでそちらもぜひ!
Curse of Cthulhu
プレイ人数 | 2人 |
---|---|
プレイ時間 | 15分 |
対象年齢 | 8歳以上 |
お互いに邪神結晶を奪い合う心理系の対戦ゲームです。
邪神結晶を持っている手を当て合い、相手のSAN値を減らしていきます。
最後までSAN値(正気度)が残っていた方が勝ちます。
小さいころから馴染みのある「どっちの手に入っているでしょうか」ゲームなので、誰でもすぐ出来ると思います!
しかし、SAN値があることで悩ましさがアップしています!
また、結晶は天然石となっているところも個人的には嬉しいポイントです!
Wolf and seven goats
プレイ人数 | 3~9人 |
---|---|
プレイ時間 | 30分 |
対象年齢 | 12歳以上 |
童話の『オオカミと7匹の子ヤギ』がモチーフとなっているGM不要の脱落なしの人狼ゲームです。
子ヤギたちはオオカミを家に入れないようにし、オオカミは子ヤギに変装して家に入ろうとします。
オオカミを家に招き入れた瞬間にゲームが終了します。
個人的に人狼は最初に脱落しちゃうと、つまらないので「脱落しない」というのはとても良いと思いました!
オオカミ以外を当てる「逆人狼」なのですが、子ヤギの中にはオオカミに憧れている中二病の子(人狼側)がいるので世界観を壊さず、一筋縄ではいかないところが面白いです!
カードのイラストも1枚1枚違っていてとても好きです!
Stamp collection CATS
プレイ人数 | 3〜4人 |
---|---|
プレイ時間 | 30分 |
対象年齢 | 12歳以上 |
SEA MONSTERS BATTLE
プレイ人数 | 2人 |
---|---|
プレイ時間 | 10分 |
対象年齢 | 12歳以上 |
WHERE IS MY PARTS?
プレイ人数 | 2人 |
---|---|
プレイ時間 | 15分 |
対象年齢 | 12歳以上 |
GARANA Bomb!
プレイ人数 | ? |
---|---|
プレイ時間 | ? |
対象年齢 | ? |
HIDE&SEEK
プレイ人数 | 2人 |
---|---|
プレイ時間 | 15分 |
対象年齢 | 12歳以上 |
猫とネズミに分かれてかくれんぼをするブラフゲームです。ネズミは猫に捕まらないように逃げ、猫はネズミにチーズを食べられる前に捕まえます。
猫が2回捕まえるか、ネズミが2回逃げ切ればゲームが終了します。
ネズミはいかに猫を騙して逃げ切るか、猫はネズミをどう追い詰めるかが楽しいゲームです!
個人的には猫駒やチーズタイルのデザインが好きです!
シンプルなルールで短時間で遊べるゲームなので何回も遊びたくなります!
PIZZA ON FIRE
プレイ人数 | 2人 |
---|---|
プレイ時間 | 15分 |
対象年齢 | 12歳以上 |
LUPERCALIA
プレイ人数 | 2人 |
---|---|
プレイ時間 | 10分 |
対象年齢 | 12歳以上 |
CLUMSY SANTA
プレイ人数 | 2人 |
---|---|
プレイ時間 | 10分 |
対象年齢 | 12歳以上 |
感想
PAYASOシリーズを紹介させていただきましたが、どのゲームもデザインもゲーム性もとても素敵な作品ばかりです!
個人的には昔に遊んだことのあるような懐かしさがあると思いました!
マッチ箱サイズなので持ち運びしやすく、部屋に飾ってもお洒落だと思いました!
しかもルール説明書も日本語と英語があってとても親切です!
また、短時間で出来たりルールも複雑ではないのでボードゲームをやったことのない人でも抵抗なく楽しんでもらえると思います!
500円でこのクオリティは本当にすごいです!
個人的にめちゃくちゃ好きなので興味のある方はぜひ遊んでみてください!
最後まで読んでいただきありがとうございます!